昆布出汁と塩で作る【胡瓜のお新香】

昆布出汁と塩で作る【胡瓜のお新香】 の画像

Description

「昆布出汁と塩」を使って作ります。
家族のためにいつも作る胡瓜のお新香。

材料

1本
小さじ0.5
昆布出汁(顆粒)
小さじ1
ーーーーーー
塩(胡瓜をすり揉む用)
適量

作り方

  1. 1

    胡瓜は棒のまま、塩を振りかけてすり揉む。

  2. 2

    写真

    サッと水で洗い流し、キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
    胡瓜の両サイドを切り落とし、真ん中で切り二等分にする。

  3. 3

    写真

    ジップロックやポリ袋などの袋に胡瓜と調味料を入れる。
    空気を抜き、閉じたら調味料が満遍なく行き渡るようにしっかり揉む。

  4. 4

    冷蔵庫に入れて半日漬け込む。
    (私は途中で様子を見ながら揉んだりしています。)

  5. 5

    汁気を捨てて、洗い流さずに切り分けて食べます。

コツ・ポイント

得に無いです。

このレシピの生い立ち

胡瓜が大好きな家族の為に毎日毎日胡瓜のお新香を作っています。

その中の1つ。
レシピID : 5167743 公開日 : 18/07/14 更新日 : 19/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
トレピアンテ
塩加減が丁度よく、旨味もあっておいしかったです♪簡単なのも嬉しい
写真
naki1227
すごく美味しかったです。 またすぐに作ります!
写真
cocoりえ
お久しぶりです♪夏休み終わったー♪山椒後かけで♪娘も食べました

お久しぶりです*夏休みは楽しめましたか?食べて下さり有難う*

初れぽ
写真
スタイリッシュママ
おいしく頂きました♪ごちそう様(*^_^*)

作って下さり嬉しいです*有難う御座います*