さつまいもの炊き込みご飯の画像

Description

さつまいも大好きな息子(5)は、さつまいもしか入っていない炊き込みご飯が食べたいそうです(^-^) その他はNG!

材料

小1本
2合
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2.5
その他入れたいもの
適量
トッピング
適量

作り方

  1. 1

    写真

    下準備です。
    米を磨いで水を入れます。水は目盛りより心持ち少なめです。

  2. 2

    写真

    さつまいもは20cmくらいの細めの芋です。大人の箸よりちょっと短めくらいです。

  3. 3

    写真

    さつまいもは1~2cmくらいに切って、水にさらしておきます。

  4. 4

    写真

    その他入れたいもの。今回は、きのこ少々とにんじん小さめ半分と、小さいソーセージです。

  5. 5

    写真

    その他は小さく切ります。
    小皿に入れて、炊くまで冷蔵庫に入れておきます。
    下準備終了。

  6. 6

    写真

    食べる1時間前くらいに炊きます。
    めんつゆを入れて軽く混ぜます。

  7. 7

    写真

    さつまいもは水を切って乗せます。

  8. 8

    写真

    その他も乗せます。

  9. 9

    写真

    炊きます。
    炊き方は炊飯器に従います。

  10. 10

    写真

    炊けたら軽く混ぜます。

  11. 11

    写真

    家にあるものをトッピングします。ごま塩とか、刻み海苔とか。
    完成!

コツ・ポイント

このレシピだと薄味になります。
息子は芋ばっかりが良いそうです。
夜に下準備して朝食べたいときは、肉系の具材を釜に入れっぱなしにすると腐るかもしれません。面倒でも早起きして具材を入れてください。

このレシピの生い立ち

スーパーで試食した炊き込みご飯です。スーパーでは鶏肉も入っていましたが、「肉は硬くて食べられない」そうです。
レシピはお兄ちゃんが作れるように、細~かく書きました。大人は分量だけ見れば作れます(笑)
レシピID : 5256919 公開日 : 18/09/22 更新日 : 18/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
りりりりちゃん
さつまいもを丸ごと入れて炊き上がってから混ぜました!子供たちがぱくぱく食べました!!
初れぽ
写真
パグカップ
粉末だしも入れました!とっても美味しいです♪いくらでも食べられる