野菜をたっぷり食べたい! 塩糀の浅漬け

野菜をたっぷり食べたい! 塩糀の浅漬けの画像

Description

余った野菜をひたすら切って漬け込むだけ!
サラダ感覚でもりもり野菜を食べられます。
酵素もたっぷり 腸内環境改善にも!

材料 (ジップロック一袋分)

野菜いろいろ
袋8分目くらい
塩糀
大さじ2〜お好みで
野菜が半分浸かるくらい~お好みで
※適量

作り方

  1. 1

    野菜をきれいに洗う。

  2. 2

    好みの薄さに切りまくる。
    今回使った野菜は…
    大根 人参 玉葱 ピーマン きゅうり きゃべつ

  3. 3

    ジップロック8分目くらいまで野菜を詰める。

  4. 4

    塩糀を入れる。

  5. 5

    お酢を野菜が半分浸かるくらいまで入れる。

  6. 6

    水を野菜が7割浸かるくらいまで入れる。

  7. 7

    封をして、上下を返して塩糀・お酢・水を馴染ませる。

  8. 8

    ジップロックの封を開け、今度は空気を抜きながら封をする。

  9. 9

    ジップロックを軽く揉んで、冷蔵庫で保管。

  10. 10

    翌日~食べられます。味見してみて薄いようなら、塩糀・お酢を追加して下さい。

  11. 11

    ※なす ズッキーニ ゴーヤ パプリカ 白菜 赤玉葱 蕪 蕪の葉 等もオススメ!

コツ・ポイント

野菜は生食できるものなら何でもOK☆
お料理しててちょっと余った野菜は全てジップロックへinしてます(笑)
紫蘇・茗荷・生姜等の薬味を刻んで入れるのもオススメです!

このレシピの生い立ち

野菜を簡単にたっぷり食べたいけど、サラダは日持ちがしないから作り置きできない…
浅漬けにしたら 食べたいときにもりもり食べれると思って漬け始めました。冷蔵庫に常備しています(*^^*)
レシピID : 5267172 公開日 : 18/09/26 更新日 : 18/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
hawaiisunny
今日は野菜を細めにしてみました!麹&酢で体にも良いですね!

切り方を変えると食感も変わって良さそう!私もやってみます♪

初れぽ
写真
hawaiisunny
お酢&塩麹でさっぱり美味しいですね〜リピします!

ありがとうございます!お野菜たくさんですね!