お店の餃子よりお家餃子が1番美味しい☆

お店の餃子よりお家餃子が1番美味しい☆の画像

Description

グルメな父が大絶賛した餃子です♪そして、外食好きの舌が肥えた主人も美味い!!と感動してくれる餃子です。ぜひお試しあれ。

材料 (3人分)

作り方参照
量も参照

作り方

  1. 1

    写真

    餃子の素は1袋まるまる余りましたが、これだけ全部使います。

  2. 2

    ニラ、ネギ、冷蔵庫に余っている白ネギ(あればでいいです。)、キャベツはみじん切りする。

  3. 3

    白菜は沸騰したお湯で5分ほど茹でてからみじん切り→水分をギューと絞る。

  4. 4

    写真

    1と2、豚肉、餃子の素1袋(2パック入り)、生姜チューブ10㎝、にんにくチューブ10㎝を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    ホットプレートにごま油を引き、その上に包んだ餃子を乗せていく。

  6. 6

    写真

    加熱し、ホットプレートと接着している餃子の皮が濃いきつね色、もしくはこげ茶になったら、

  7. 7

    写真

    (火力がない端っこはこんな感じですが、気にしない。)
    お湯200mlを入れ蓋をして水気がなくなるまで蒸す。

  8. 8

    写真

    蒸気がなくなったら蓋をあける。カリっとさせるため、ごま油を全体にたらししばらく焼いたら完成!ポン酢で召し上がってください

  9. 9

    写真

    ID5285875 をそえていただきます!餃子の皮があまればチョキチョキしていれちゃってください。

  10. 10

    写真

    追伸
    これだけ余りました。一人分の炒飯が出来ます。子供が餃子の後の炒飯が好きなので明日は大人料理でも作ろうかな。

コツ・ポイント

とにかく野菜は多め!
野菜は抜けることなく、ネギ、ニラ、キャベツ、白菜を入れてください。
5人家族さんは倍の量でちょうどかと思います。タネはあまれば次の日に炒飯に出来ます!ID5101739

このレシピの生い立ち

亡き父が、CAPDのカテーテル手術を受けた時に、母じゃなく私に「病院食が不味くて食べれたものじゃない!退院するまでご飯を作って来てくれないか?」と言うので仕方なく幼い子供を連れて毎日通っていたことを思い出します。そのときのレシピの一つです。
レシピID : 5323936 公開日 : 18/11/05 更新日 : 18/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート