ウインナーのベーコン巻きの画像

Description

レシピという程でもないのですが、載せてみました。子供が小さい頃は、可愛いピックを刺したりしていました。

材料 (2人分)

塩胡椒など好みの調味料
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ウインナー、ハーフベーコン、つまようじを用意する

  2. 2

    写真

    ハーフベーコンのパウチを開き、一番上のベーコンにウインナーを乗せて巻く

  3. 3

    写真

    巻き終わりをつまようじで留める

  4. 4

    写真

    フライパンで弱火でひっくり返しながら焼く

  5. 5

    写真

    両面焼けたら、つまようじを外し、全面焼く。フライパンのはしっこで回しながら焼くとウインナーが倒れず全面焼けます。

  6. 6

    写真

    全面焼けたら塩胡椒、ハーブソルト、ケチャップ、カレー粉など、好みの味付けをする。写真はハーブソルトです。

  7. 7

    写真

    冷ましてお弁当に入れる

コツ・ポイント

ベーコンのパウチの上で巻くので洗い物が増えません。夏に作るときは、フライパンにふたをして、弱火で中までしっかり火が通るようにすると安心です。強火で焼くと外側のベーコンだけ焼けてしまいます。

このレシピの生い立ち

母がお弁当に入れてくれていたので、私も作るようになりました。
レシピID : 5346145 公開日 : 18/11/21 更新日 : 18/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yumihide75
粒マスタードで頂きました。いいつまみになりました。

有難うございます❤️ 粒マスタードいいですね❤️