だし巻きたまごの画像

Description

食べてくうちにお出汁がじゅわ〜と染み出てきて、
ふわふわで崩れそうな食感の出し巻き玉子です。

材料 (2人分)

3個
昆布茶
小さじ1/2
だしの素
小さじ1/2
醤油
小さじ1/2
みりん
小さじ1/2
ひとつまみ
✦片栗粉
小さじ1
✦水
90ml

作り方

  1. 1

    ✦を先に合わせてから、
    全ての材料を混ぜ合わせる。
    (片栗粉が固まらないようにするため)

  2. 2

    火加減は中火強で油を引いて手早く焼いていく。

  3. 3

    ふわふわに仕上げたいので半熟くらいで4〜5回に分けて巻いていく。
    (片栗粉が沈んでいくので途中混ぜる)

  4. 4

    巻き終わったら火を止めそのままフライパンの
    上で両面10秒ずつくらい落ち着かせる。
    多少崩れていてもこの作業で整います。

コツ・ポイント

出汁が多めの柔らかい卵液なので、
焼くときはヘラなどを使うと失敗しにくいです。

このレシピの生い立ち

旦那の好みに合わせて何度か試行錯誤したレシピです。
レシピID : 5355398 公開日 : 18/11/28 更新日 : 19/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
キョーマキ
ホントに美味しぃ✨お店に負けてない激旨‪(*´꒳`∩)‬感謝♡

いつもありがとうございます(^^)嬉しいお言葉♡感謝です✨

写真
キョーマキ
美味しくて✨沢山作ったけどあっという間になくなったょ^^旨感謝♡

リピ感謝です(o^^o)ふわふわでお皿も素敵♡

写真
キョーマキ
リピです♪ふんわりでとっても美味しかったです(^○^)感謝です♡

リピ感謝です♡盛り付けのお花も素敵ですね(o^^o)

初れぽ
写真
キョーマキ
スゴくふわふわで✨家族に好評で美味しかったです(^^)感謝です♡

写真でもふわふわが伝わってきます♩つくれぽ感謝です♡