主材料3つ洗い物1つ★パンケーキの画像

Description

洗い物はフライパンだけなので片付けが楽です。

材料 (三人(大きいパンケーキ一つを切り分けます))

1個
適量(200~300あれば足りると思います)
★トッピング(バター、ホイップ、蜂蜜など)
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    焦げ付かないフライパンを用意します。火はつけません。

  2. 2

    写真

    粉を入れて片側に寄せます。
    反対側に卵を割り入れます。

  3. 3

    写真

    卵側(右)が低くなるようフライパンを傾け、粉と混ざらないよう卵を溶きます。

  4. 4

    写真

    卵側に牛乳を大体卵と同じぐらい入れ、混ぜます。卵をのばす感じです。

  5. 5

    写真

    ここで粉と少しずつ合わせよく混ぜます。牛乳を少しずつ足し、画像ぐらいのどろどろ具合にします。もう少しゆるくてもいいかも。

  6. 6

    写真

    弱~中火で焼き、表面がふつふつしてきたらひっくり返します。

  7. 7

    写真

    返した感じ。
    箸で一回底面をはがすようになぞり、箸でパンケーキの裏を軽く支えてフライパンをあおるのがコツです。

  8. 8

    写真

    皿に盛り、トッピングをのせます。食卓にそのまま出せるようなフライパンなら、皿も不要かも。

コツ・ポイント

2~4で粉と分けることでダマを軽減します。7で、フライパンを軽くゆすってパンケーキがするする動くくらいまではがしておくと、返しやすいと思います。

このレシピの生い立ち

家族が洗い物をどんどん増やす中、面倒なことを考えず、細々した洗い物なしで作れるストレスフリーなおやつが食べたくて。
レシピID : 5447705 公開日 : 19/01/11 更新日 : 19/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート