鰯(いわし)の手開きの画像

Description

安くて美味しい鰯をおうちで簡単に手開きして、料理しましょう!

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    20センチくらいの鰯10尾で340円、安い!
    さっと洗って、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。

  2. 2

    写真

    キッチンバサミで頭をチョキンと切り落とし、お腹も斜めに切り落とします。
    新聞紙の上ですると片付けが楽ちんです。

  3. 3

    写真

    小さめのスプーンなどで内臓をかき出し、キッチンペーパーで水気と血をよく拭き取ります。
    これ、大切です。

  4. 4

    写真

    写真の様に、お腹に親指を入れて尾びれに向かって背骨に沿って親指を移動させると、、、

  5. 5

    写真

    ほら、こんなに簡単に鰯が開けますよ。

  6. 6

    写真

    尾びれの付け根の骨をハサミで切って、尾びれから頭の方に背骨を身からはがします。
    身がくっついていかないように、片手で押さえてくださいね。

  7. 7

    写真

    腹骨のついた部分は、包丁で削ぐと、写真の左から右のようになります。
    ここまで、できたらソテーやパン粉焼きなどお料理らくらくですよ(*^^)v

コツ・ポイント

鰯は身が柔らかいのでハサミさえあれば簡単に手で開けます。水で洗いすぎると水っぽくなるので水を使うのは最小限に。新聞紙の上で作業すると、頭や内臓などそのまま包んで捨てられるし、まな板も汚れないのでお勧めです。

このレシピの生い立ち

安くて美味しい鰯ですが、そのままだとちょっと食べにくいですよね。一度開いてみたら簡単で楽しくて、鰯を手開きしたくて買ってしまうことも(^_^;)
子供達もこれなら、どんな料理でもよく食べてくれます。
レシピID : 547601 公開日 : 08/04/09 更新日 : 08/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
にゃんぺろ♡
初手開き!めっちゃ簡単〜♡綺麗に出来て満足♪手が魚臭いけど(笑)

初めてとは思えない!とってもキレイ!つくレポありがとう。

写真
☆nagiko☆
説明がわかりやすくて、やりやすかったです。ありがとうございました

キレイに開いてますね〜お役に立って嬉しい!つくれぽありがとう

写真
1987yurin
新聞紙の用意まで書いて頂いて、丁寧説明とってもわかりやすく感謝❤

美味しそうな蒲焼ですね♥つくれぽ、ありがとう!(^^)!

写真
カリンカカリン
生姜煮に!分かり易い説明で初心者の私でも簡単に出来ました。感謝!

生姜煮、美味しそうですね!つくれぽ、ありがとう!(^^)!