ニラ玉汁の画像

Description

フワッフワニラ玉が味噌に合うんです。

材料 (2人分)

1/4束
6mm
1/6株
1/3丁
1個
だしの素
大さじ1/2
味噌
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    写真

    人参は2〜3mm幅に切ります。

  2. 2

    舞茸は食べやすい大きさに裂きます。

  3. 3

    写真

    小鍋に水、だしの素、人参、舞茸を入れ沸かします。

  4. 4

    写真

    ニラは洗い、食べやすい長さに切ります。

  5. 5

    写真

    お椀に卵を入れ溶き、ニラと混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    人参が煮えたら、卵と合わせたニラを入れます。

  7. 7

    写真

    豆腐を切り、小鍋に入れます。

  8. 8

    沸騰してきたら、味噌を溶き入れて出来上がり。

コツ・ポイント

ニラと卵を合わせてから、入れます。
加熱し過ぎると、卵が硬くなります。ニラと豆腐を入れ味噌を入れたらお好みで加熱時間を調整してください。
ちなみにだしは、焼き干しを粉にして入れてます。

このレシピの生い立ち

母のレシピです。
レシピID : 5492671 公開日 : 19/02/11 更新日 : 19/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のりこったん
今度は豆腐も入れてみます☆醤油じゃなく味噌味も良いですね

はい!味噌と卵の取り合わせ、感じて頂けて嬉しいです♡