しら井の飛び煮干しの網焼きでタパス

しら井の飛び煮干しの網焼きでタパスの画像

Description

しら井の飛び煮干しだけど、飛び魚の煮干しで元は高級出汁ね。しかし網焼きすれば良いタパスになるのではないかと。ビンゴ!

材料 (1人分)

しら井の飛び煮干し
7尾
マヨネーズ
大さじ2程度
七味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    まずは焼き網を熱し、飛び煮干しを載せ、両面を軽く焼く。

  2. 2

    小皿に焼き上がった飛び煮干しを載せ、ディップとしてマヨネーズを置き、上に七味唐辛子を少し振る。

  3. 3

    これで完成。

  4. 4

    +追記(2/9)+
     この飛び煮干し、結構大きいので、普通ならば2人分にはなるかな。

コツ・ポイント

飛び煮干しはあまり焼き過ぎないこと。焼いているとき、しっかりと見ている必要がある。ディップはお好みだけど、やはりマヨネーズが無難。七味唐辛子を加えれば、美味しさが増すよ。

このレシピの生い立ち

頂き物のしら井の飛び煮干し。高級お出汁なんだけど、これを網焼きにすれば美味しいタパスになるのではないかと。ビンゴ!これはなかなか良いね。
レシピID : 5495418 公開日 : 19/02/08 更新日 : 19/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート