えのき根元ステーキごま味スープ旨辛餡掛け

えのき根元ステーキごま味スープ旨辛餡掛けの画像

Description

捨てる野菜部分でも「旨味たっぷり残したスープ」でヘルシーな「お変わり」・旨辛とトロミで身体ホカホカ満足感大です

材料

「サッポロ一番ごま味しょうゆラーメン」残したスープ
100ml
えのき茸(根元)柔らかい部分
1個 / 3分の1株
小1.5
ごま油
大1
豆板醤.ラー油.水
適量
長ねぎ.添付の切り胡麻をトッピングしています

作り方

  1. 1

    写真

    「サッポロ一番ごま味しょうゆラーメン」とえのき茸

  2. 2

    写真

    まずはラーメンで頂きま〜す

  3. 3

    写真

    えのき根元ステーキごま味スープ旨辛餡掛けの材料です

  4. 4

    写真

    えのき茸の柔らかい部分、根元、根元の食べられない部分に切り分ける

  5. 5

    写真

    ウインナーは小さく切る

  6. 6

    写真

    フライパンにごま油を広げえのき茸根元裏表焼く

  7. 7

    写真

    ⑥に水を回しかけ蓋をし蒸し焼く

  8. 8

    写真

    一度器に取り置く

  9. 9

    写真

    同じフライパンでウインナーをかるく炒める

  10. 10

    写真

    えのき茸の柔らかい部分(小さく切った物)を足し炒める

  11. 11

    写真

    スープ片栗粉豆板醤ラー油合わせた物を入れトロミがつくまで大きくかき混ぜる

  12. 12

    写真

    ⑧の上に回しかける

  13. 13

    写真

    添付の切り胡麻、ハサミでカットし水に浸けて置いた長ねぎの緑の部分の水分を切りトッピング

  14. 14

    写真

    こんな感じ♡

コツ・ポイント

あらかじめスープに豆板醤ラー油片栗粉を混ぜています。豆板醤.ラー油の量は好みで苦手な方は無しでもokです。スープが美味しいのでウインナー無しでもokです〜冷蔵庫に有ったのと赤が入ると見た目可愛く美味しそうかなぁと入れました〜おまけです♡

このレシピの生い立ち

お代わりは嬉しいですが時間帯など考慮しヘルシーな一品の「お変わり」にしました〜普段は捨てるような野菜の部分でも旨味たっぷりの残りスープ、旨辛、トロミで体も暖まり満足感大かなぁと思い作りました〜
レシピID : 5495890 公開日 : 19/02/09 更新日 : 19/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート