かぼちゃの焼きコロッケ
作り方
-
1
-
なんきんは3cm角に切る。電子レンジ(500w)で3~4分加熱し、熱いうちにつぶす。たまねぎはみじん切りにする。
-
2
-
〈A〉のパン粉と油はよく混ぜ合わせておく。
-
3
-
フライパンに油小さじ1を熱し、たまねぎ・ミンチを炒め、塩・こしょうする。なんきんに混ぜ合わせ、6コに丸める。
-
4
-
(3)に小麦粉・溶き卵を混ぜたもの・〈A〉の順に衣をつけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
-
5
-
こまつなは4cmに切る。フライパンに油大さじ1/2を熱し、さっと炒め、塩・こしょうする。
-
6
-
器にコロッケを盛り、こまつなを添える。
-
7
-
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
なんきんに豊富に含まれるβカロテンとビタミンEは、油に溶ける性質を持っています。油を含む食材と一緒に食べると効率良く摂取することができます。揚げていないので手間もカロリーも抑えられます。さくっと仕上がるので、お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
レシピID : 5513881
公開日 : 19/02/21
更新日 : 19/02/21
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/04/11
ありがとうございます!他のレシピもぜひ試してくださいね♪
19/03/30
ありがとうございます!他のレシピもぜひ試してくださいね♪
19/02/27
ありがとうございます!他のレシピもぜひ試してくださいね♪