かぼちゃの煮物で離乳食手づかみメニュー♪

かぼちゃの煮物で離乳食手づかみメニュー♪の画像

Description

かぼちゃの煮物をリメイク。味付けも煮物に味が付いているのでとても簡単ノンオイルなのでヘルシーです。離乳食の手づかみメニューやおやつに。サクサク♪かぼちゃスティック by kametanさんのレシピを参考にさせていただきました。

材料

カボチャの煮物
前日食べて残った分量 今回は皮を取って60g
カボチャの煮物と同量

作り方

  1. 1

    前日に食べて残ったカボチャの煮物の皮を取ってグラムを測る。

  2. 2

    ビニール袋にカボチャと同量の小麦粉とベーキングパウダーを入れて少し混ぜるように振る。

  3. 3

    2に1のカボチャを入れて、粉っぽさが消えるまで混ぜる。

  4. 4

    まな板と綿棒にに打ち粉をして薄く伸ばし、細長く切る。

  5. 5

    180℃のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

15分焼いてみてまだカリカリ感が足りないようでしたらもう少し焼いてみてください。とにかく簡単に出来ちゃいます。ベーキングパウダーはカボチャの量が多いときは追加してください。今回カボチャは水分が多かったので何も入れずに作りましたが少しこねてみて少し硬いかな~と思ったら牛乳や粉ミルクをお湯で溶かしたものをちょっと加えてあげたほうが良いと思います。

このレシピの生い立ち

カボチャの煮物って結構余るのでいつもはカボチャコロッケに変身させていましたが、1歳になった息子のおやつ何かできないかな~と。焼きあがって写真を撮っている間に横から盗み食いされちゃいました。お煎餅が好きな息子なので大好評でした。手づかみの練習にもなるかなと思って。
レシピID : 553296 公開日 : 08/04/17 更新日 : 08/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート