干しエビと青ネギの白えびだし風味焼き

干しエビと青ネギの白えびだし風味焼きの画像

Description

干しエビが、香ばしく、色味もエビの赤と青ネギの青でキレイです。小ぶりなので、お弁当にどうぞ。

材料 (小さめ9個分)

3.4本
8g位
白えびだしの素
一本4g弱
 
適宜

作り方

  1. 1

    はんぺんは、袋のままよく揉む

  2. 2

    写真

    青ネギを刻む

  3. 3

    写真

    干しエビを刻む

  4. 4

    写真

    白えびだしを準備する

  5. 5

    厚手のビニール袋に、はんぺん、青ネギ、干しエビを入れよく揉む。

  6. 6

    写真

    小さめに丸める。

  7. 7

    フライパンに油を入れ、色づくまで焼く。

  8. 8

    写真

    「白エビ」の人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様有難うございます
    \( ˆoˆ )/

  9. 9

    フジぽんさん 可愛い♡型に成形してくれて有難う。レシピ目にとめて頂きレポありがとうございます〜

コツ・ポイント

とっても簡単にできます。白えびだしがなければ、和風だしの素でも、OKです。白えびだしの味だけで、そのまま食べられます。

このレシピの生い立ち

賞味期限の近づいたはんぺんと、干しエビをどうしようかと思っていたところ、実家から送ってきた白えびだしがあるのを思い出して、作ってみました。
レシピID : 5543264 公開日 : 19/03/07 更新日 : 22/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
ふんにゃん
こつゆちゃん♡先日旅行に行った時に白えびだしを買ったの。初めてだから使い方が分からず検索してヒット!!美味しく出来て大満足です😋

にゃんちゃん検索から来てくれて、ありがとー♪旅行行ってたんだね♪楽しかったかな。丸い形も綺麗で美味しそう♡作ってくれて有難う!

写真
フジぽん
はんぺん検索inフォルダで先週お世話になってました〜🥰和風鰹だし&大葉ですが干しエビ風味よく美味しいね😋なつきs♡の成型で有難う