はんぺん入り卵焼きの画像

Description

白と黄色が綺麗な卵焼き

材料 (2人分)

2個
1/2枚
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    はんぺんは1㎝角くらいに切り
    卵は混ぜておきます。
    ★今回はマヨネーズと蜂蜜を入れました。

  3. 3

    ★卵の味付けは普段、自分で作っている卵焼きの味付けでOKです。

  4. 4

    写真

    はんぺん を 海苔に巻きます。
    ★キツク巻いて下さい。
    ★はけなどで海苔を濡らすと、くっつきます。

  5. 5

    写真

    フライパンにマーガリンを入れます。
    ★油の代わりなので、バターやサラダ油でもOKです。

  6. 6

    写真

    卵を流し入れ、
    その上に海苔で巻いた
    はんぺんを入れます。

  7. 7

    写真

    こんな感じで巻いていきます。
    ★キツク巻いて下さい。

  8. 8

    写真

    普通の卵焼きの要領で
    クルクル巻いていきます
    卵が巻けたら
    キッチンペーパーを
    敷いた巻き簾で巻きます。

  9. 9

    写真

    キツク巻いて輪ゴムで補強して
    しばらく待ちます。

  10. 10

    写真

    切ったら出来上がり♪
    ヽ(*^ω^*)ノ
    切り口が綺麗です♡
    ★おつまみにする時は
    マヨネーズで
    食べると美味しいです

  11. 11

    写真

    お弁当にも♡

  12. 12

    ★切れ味の良い包丁で切ってね!

コツ・ポイント

海苔をキツク巻くのがポイントです!
★味付けは自由ですが砂糖入れる場合は焦げに注意です。
※※切れ味の悪い包丁で切るとずれます!
必ず切れ味の良い物で切って下さい。

このレシピの生い立ち

お弁当用♡ 彩りを考えていて思いつきました!
レシピID : 5543371 公開日 : 19/03/08 更新日 : 19/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ゆりほのママ♪
前回よりマシかなぁ…(・・;)でもこの味好き♡はんぺんと玉子最高

綺麗だよ!海苔なくても、ふわふわで美味しいよ♡リピありがとう

写真
きゅぬえ
ボリュームも出てお弁当にぴったりのメニューですね(⌒▽⌒)

わぁ〜美しい!綺麗♡ふわふわ感があっていいよね!レポありがと

写真
ゆりほのママ♪
いつきさーん!上手くいかなくてごめんね(T . T)リベするね謝

全然♡綺麗よ♪とっても優しい感じの仕上がり♡レポありがとう!

写真
asy
はんぺんに顔とか飾りつけたくなりますねw ふわふわでおいしっ♡

a s y③が作ると美し過ぎて別物に見える♡レポ嬉♫ありがと