カブの皮の塩きんぴらの画像

Description

簡単‼︎
捨てるのはもったいないもんね‼︎
あと一品に!

材料 (2人分)

カブの皮
1個分(大きめのカブ)
カブの茎
5本くらい
1/3本
適量
ガーリックソルト
少々
コショウ
少々
だし醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    カブの皮と茎は水洗いする。
    カブの皮、茎、人参を2〜3ミリくらいの千切にりする。

  2. 2

    写真

    フライパンを温め油を入れる。
    1を入れ油を絡める程度に炒め、ガーリックソルト、コショウを加え炒める。

  3. 3

    最後に,だし醤油を加え軽く炒めて完成。

コツ・ポイント

☆材料を同じ幅に切る。
☆あまり炒めすぎない。
(目安は人参に火が通っていればok)
(コリコリ食感が好きなので)←お好みで♡
☆だし醤油は、顆粒だしと醤油でもok
☆カブの大きさにもよるので、調味料はお好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

子供の離乳食用にカブを使った際、厚めにむくカブの皮がもったいないなぁ!と思ったので、きんぴらにしよう思い、でも醤油と砂糖の味より塩味がいいなぁと思い作りました。
皮と茎に栄養があるから尚良し!ってことで♡
レシピID : 5544728 公開日 : 19/03/09 更新日 : 19/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート