からし菜(菜の花)の 親子和えの画像

Description

以前は市販の菜の花で作っていましたが、自家採取したものは、新鮮なのか、苦味もより美味しくて、、 我家の定番メニューです。

材料

からし菜(菜の花)
適量
マヨネーズ
適量
粒マスタード
適量

作り方

  1. 1

    写真

    こんな感じで、花が咲く前、蕾がふくらみ、柔らかく、太目のものを選んで摘む。

  2. 2

    写真

    摘んできた、からし菜を軽く湯掻き、冷水にとって、色止めをし、水をよく切っておく。

  3. 3

    写真

    4~5cm 大に切る。 ここは、幾度かやれば、お好みの長さになるかと。

  4. 4

    写真

    マヨネーズ、粒マスタードの量を加減しながら和えお好みの味にし、一緒に摘んできた花を彩りに添え、出来上がり。

コツ・ポイント

野生化したからし菜(セイヨウからし菜)は、あちこちの河川でみられます。折角自然の恵なので利用しない手はありません。 手で軽く摘める柔らかさが目安(穂先から20cm程度)背丈のある植物なのでワンちゃんの〇〇も、大丈夫かと、、  

このレシピの生い立ち

最近知ったのですが、粒マスタードは、この、からし菜の種から出来てるようなんです。 で、親子和えということに 。。
レシピID : 5557488 公開日 : 19/03/16 更新日 : 19/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート