アジの刺身の画像

Description

鯵の捌き方はコチラから!(^^)!

材料 (2人分)

1匹

作り方

  1. 1

    写真

    鮮度の良い生食用のアジを用意する。

  2. 2

    写真

    中央の硬い棘状のウロコ(ゼンゴ)以外の細かい鱗を取る。

  3. 3

    写真

    内臓と頭を落として水洗いし、血や水分をよく拭き取る。

  4. 4

    写真

    中央の硬い棘状のウロコ(ゼンゴ)を包丁で削ぎ取る。

  5. 5

    写真

    反対側のゼンゴも切り取る。

  6. 6

    写真

    三枚下ろしにする。

  7. 7

    写真

    中骨に出来るだけ身を残さないようにする。

  8. 8

    写真

    ハラス骨を包丁で削ぎ取る。

  9. 9

    写真

    身の頭側半分位の所まで入っている小骨を骨抜きで抜き取る。

  10. 10

    写真

    薄皮を頭側から手で剥す。

  11. 11

    写真

    尾鰭側からそぎ切りする。

  12. 12

    写真

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

体の構造や骨の入り方が素直で捌きやすい魚ですから、三枚下ろしの練習用にも丁度良い魚ですよ。

このレシピの生い立ち

青森県産のマアジを刺身にしました。
焼き、フライ等も美味しいですが、大型のアジが手に入ったら刺身で食べるのがオススメですよ。
レシピID : 5563889 公開日 : 19/03/22 更新日 : 19/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
Etsu☆ko
友人から新鮮なアジが送られてきたので今回も参考にさせて頂きました🐟💕身がしまってて美味しかったぁ⤴︎
写真
KAORU4649
美味しくいただきました。
初れぽ
写真
Etsu☆ko
入れ食いで大きめのアジが沢山釣れたので...♪*゚細かく刻んだ生姜にネギ・すりゴマをかけて頂きますΨ( 'ω'* )