レシピ4の画像

Description

桜の時期なので、春を感じるメニューです。練乳は、桜の花がわかるようにお好みでゼリーにかけてください。

材料

抹茶ゼリー
500cc
小さじ1
砂糖
大さじ1
1缶
桜ゼリー
250cc
20個
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    抹茶ゼリーを作る。鍋に水を入れ沸騰したなら抹茶とゼラチン、砂糖を入れて煮溶かす。

  2. 2

    器にあずきを入れて、その上に抹茶ゼリーを流し込む。冷蔵庫で冷やし固める。

  3. 3

    桜ゼリーを作る。桜の塩漬けは1度水洗いして、塩を流し落とす。その後、分量内の水から100CC取り分けた中に浸しておく。

  4. 4

    桜ゼリーの分量の水の残り150CCを鍋にかけ、沸騰したらゼラチンを入れて煮溶かす。

  5. 5

    ゼリー液をタッパーなどの容器に入れる。その中に花が開くように広げながら桜を入れる。浸した水も入れてかき混ぜる。

  6. 6

    2つのゼリーが固まったら、抹茶ゼリーの上にコンデンスミルクを入れる。

  7. 7

    桜ゼリーの桜を取り分け、抹茶ゼリーの上に桜のゼリーをフォークでクラッシュしていれる。
    桜の花をのせる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

桜の開花宣言を聞いて、是非とも春を感じたかったから♫
レシピID : 5564540 公開日 : 19/03/25 更新日 : 19/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート