かにかまとスナップエンドウの卵とじ

かにかまとスナップエンドウの卵とじの画像

Description

かにかまの旨味、スナップエンドウのシャキシャキ食感、ふんわりやわらかいトロトロ半熟の卵とじ、ご飯によく合う一品です。

材料 (2人分)

30g
適量
適量
本みりん
大さじ1
タカラ「料理のための清酒」
大さじ1、5
大さじ1、5
白だし
小さじ1強

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの両筋を取って、水で洗って、鍋に湯を沸かして、塩を入れてスナップエンドウを1分半茹でる。

  2. 2

    冷水に取って、さやを半分に割って、水気をしっかりと拭く。かにかまは軽くほぐす。かいわれ大根は水で洗って水気を拭いておく。

  3. 3

    小さいフライパンに水、本みりん、料理酒、白だしを入れて沸騰させて1分ほど火を入れたらスナップエンドウ、かにかまを入れる。

  4. 4

    写真

    卵をボウルに割り入れて溶きほぐして、流し入れる。半熟になったら火を止めて、かいわれ大根を散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

釜揚げしらすのスナップエンドウの卵とじを作ったら、卵とじの別のバージョンを作りたくなって、魚介系で味が出るものは「かにかま」ということで作ってみた。
レシピID : 5642638 公開日 : 19/05/11 更新日 : 19/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート