トロトロゆで卵を牡蠣だし醤油での画像

Description

黄身がトロトロのゆで卵です。ヒガシマルの牡蠣だし醤油で食べると美味しい。

材料

食べたいだけ
適量
ヒガシマル 牡蠣だし醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの鍋に水と塩を入れて強火にかける。

  2. 2

    写真

    卵の丸い方をスプーンなどで叩いてヒビを入れる。

  3. 3

    写真

    沸騰したら卵を投入する。

  4. 4

    写真

    ふきこぼれない程度の火加減で6分45秒ゆでる。

  5. 5

    写真

    写真は夏場なので6分30秒。

  6. 6

    写真

    時間になったら鍋のお湯を捨てて、流水でしっかり冷ます。

  7. 7

    写真

    殻を剥いてくぼみが出来るように一口かじる。

  8. 8

    写真

    くぼみにヒガシマルの牡蠣だし醤油を垂らしながら食べる。

コツ・ポイント

外気温によって茹で時間を調整してください。夏は6分30秒とか。

このレシピの生い立ち

大阪のミナミのスナックで教えてもらいました。
レシピID : 5648686 公開日 : 19/05/15 更新日 : 19/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート