きゅうりと夏野菜のそうめんの画像

Description

いつものそうめんをアレンジ。夏野菜からビタミンを、にんにくしょうがオイルでスタミナを摂取できるスペシャルそうめんです。

材料

3把(150g)
大1/2個
6枚
1/2個
ラー油
適量(好みで)
適量(飾り用・あれば)
A
めんつゆ(ストレート)
3/4カップ
ポン酢しょうゆ
大さじ3
しょうゆ
小さじ1
にんにくしょうがオイル (合わせておく)
にんにく(チューブ)
小さじ1
しょうが(チューブ)
小さじ1
ごま油
大さじ2
少々

作り方

  1. 1

    きゅうりはたたききゅうりにし、小さめのひと口大に切る。

  2. 2

    トマトは小さめのひと口大にし、しそはちぎる。たまねぎは縦うす切りにする。

  3. 3

    ボウルにきゅうり、トマト、しそ、たまねぎを入れる。【A】を加えて軽くもみ、冷蔵庫で冷たくしておく。

  4. 4

    そうめんは袋の表示どおりにゆで、水で洗う。氷水でしめ、水けをよくきる。

  5. 5

    器にめんを盛り<3>をかけ、【にんにくしょうがオイル】を添える。

  6. 6

    お好みでラー油をかけ、レモンを飾る。

コツ・ポイント

そうめんは茹でたあと氷水でしめて水気をよく切るのがポイントです。
まずは、そのまま食べて、味変でにんにくしょうがオイルをプラスして食べてください。

このレシピの生い立ち

いつものそうめんとは違ったそうめんが食べたくて。食欲がない日でも、このそうめんならたくさん野菜が採れますよ。
また、にんにくしょうがオイルで、食欲もUP!夏でやる気のない日に食べてほしい一品です。
レシピID : 5657666 公開日 : 19/05/31 更新日 : 19/05/31

このレシピの作者

クックパッド料理動画
クックパッド料理動画では、話題のレシピや驚きの裏ワザを動画でわかりやすく紹介しています。毎日新作を公開中です!http://cookpad-video.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♡yummy♡
素麺好きの夫に。おつまみにもなりそうですね!また作ります♡