是非飲みたい!出汁で追い鰹梅干し茶☆彡

このレシピには写真がありません

Description

体調不良や熱中症予防にも!是非お子さんに出汁のUMAMI・良さを伝えてみませんか?

材料 (1人分)

出汁
150〜180cc
少々
梅干し
1粒
塩or醤油
お好みで(味が薄すぎる場合のみ)

作り方

  1. 1

    昆布・鰹節で出汁をとる

  2. 2

    出汁をとったら湯呑等に出汁を入れる

  3. 3

    出汁に新しい鰹節をそのまま入れて追い鰹にする

  4. 4

    ③に梅干しを入れる

  5. 5

    梅干しを軽く潰しながら飲む(味が薄すぎる方は醤油or塩をお好みで足して下さい)

コツ・ポイント

出汁は根昆布や真昆布などがオススメ。
是非いい昆布で出汁をとってみて下さい!
手抜きお味噌汁レシピID:5028295

このレシピの生い立ち

出汁を見直したくて
熱中症や脱水予防には味噌汁もいいらしい
風邪や胃腸炎等の時にも
※なかなかお気に入りの梅干しが見つからず写真が無くてすみません(._.)
レシピID : 5664390 公開日 : 19/07/02 更新日 : 19/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート