初夏の風物詩  「葉っぱにホタル」の画像

Description

毎年この時期にホタルを見に行きます。幻想的なホタルをお菓子にしてみました。葉っぱにとまっているホタルに見えるでしょうか?

材料

葉っぱ
1個分
砂糖
50g
食紅の緑
付属スプーン半分
小さじ半分
ホタル
適量
1個分
小さじ半分

作り方

  1. 1

    食紅の緑に水2ccを加えよく溶いておく。
    卵白をハンドミキサーで泡立て、途中3回に分けて砂糖を加える。

  2. 2

    泡だて終わったら食紅の緑を加え全体が混ざるまで泡立てる。

  3. 3

    写真

    クッキングシートに小さじ半分位を取り葉っぱの感じにならす。膨らむので少し間を空けておく。

  4. 4

    電子レンジで600W2分半〜3分ほど。焦げるので注意して様子を見ながら時間を調節する。

  5. 5

    写真

    4を冷ましてから卵黄に水小さじ半分加えて混ぜ、爪楊枝でホタルの光のように円を描く。

  6. 6

    電子レンジ600Wで5〜10秒かけ卵黄に熱を加える。別の爪楊枝の先に水を付けゴマ1粒付け光の端に付ける。

コツ・ポイント

メレンゲは焦げやすいので、2分過ぎからは目を離さず見ていて甘い香りがしてきたら止めて様子を見てください。食感は「カリッ!」です。

このレシピの生い立ち

ホタルを何とかお菓子にしてみようと試行錯誤しました。
レシピID : 5682648 公開日 : 19/06/09 更新日 : 20/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート