いかなごのくぎ煮ご飯の画像

Description

毎年戴くくぎ煮が残ってしまうので、処分したくて炊いてみたら、カピカピだったくぎ煮がふっくらおいしく炊けました。
ちょっと甘くて子供も大好きなお味で、カルシウムもたっぷり!
味付け不要で簡単レシピ!

材料

いかなごのくぎ煮
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊くときに、いかなごのくぎ煮をお好みの量入れて、炊飯スイッチを押すのみ。
    普通の炊飯コースでOKです。

  2. 2

  3. 3

コツ・ポイント

山椒入り、しょうが入り・・など各家の味付けがあると思いますが、基本的に味が濃くついている佃煮なので、他の調味料は不要です。

このレシピの生い立ち

去年のくぎ煮が冷蔵庫の奥でカピカピになっていたのを処分したくて、試しに炊いてみました。
レシピID : 568965 公開日 : 08/05/12 更新日 : 08/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kkdt
いかなごがふっくらして美味でした。二歳の娘もパクパク食べました!

ふっくら復活で美味しく食べてもらえてよかった!れぽ感謝です♪

写真
おらんでう~たん
少し塩を+して♪大好きなくぎ煮で簡単に炊き込みご飯なんて感激☆

わお!山盛りくぎ煮ご飯おいしそう!今年もシーズン到来ですね♪

初れぽ
写真
IPPON
入れて炊くだけでこんなに美味しいとは、とビックリ!美味でした。

簡単でムダなくおいしいのが嬉しいですよね!つくれぽ感謝です♡