ねぎダレゆで鶏の画像

Description

あっさりしていて食べやすいです。
煮汁も他の料理に活用できると、下準備が楽になります。

材料 (2人分)

1本
生姜
1/2片
大さじ4
★生姜
1/2片
★にんにく
1/2片
1/2カップ
★酢
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1
★ラー油
小さじ1/2
適量
塩コショウ
適量
みじん切り

作り方

  1. 1

    ★を混ぜ合わせてねぎダレを作っておく。

  2. 2

    鍋に水、長ネギ(緑の部分)、生姜、酒を煮立てて鶏むね肉を加える。
    再び煮立ったら、火を止めて20分蓋をして浸け置き。

  3. 3

    鍋から出して、竹串などで刺し、透明な煮汁なら薄く切る。
    そうでなければ、再び鍋で煮る。

  4. 4

    皿に鶏むね肉を並べて、ねぎダレをかければ…

  5. 5

    完成。

コツ・ポイント

・②の水の分量は1200ml(鶏むね肉が隠れること)
・煮汁はキッチンペーパー等でこして、スープに使えます。
※すぐに使わない場合は小分けで冷凍保存して下さい。

このレシピの生い立ち

夏場に食べれる肉料理を作りました。
レシピID : 5727154 公開日 : 19/07/10 更新日 : 19/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
imoky
美味しかったです!