たっぷりベーコンのラタトゥイユの画像

Description

このラタトゥイユ(ID:5727953)にベーコンを足しただけです。ベーコンが加わるだけで幸福感が増す。是非加えて。

材料 (1人前)

ラタトゥイユ
適量
好きなだけ
岩塩
適量
大蒜
必要であれば
バジル
お好みで
お好みで
タバスコ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    厚切りベーコン3枚。いや本当は1枚だけ使って、ラタトゥイユでパスタソースにする積もりだったんです。嘘じゃない。

  2. 2

    写真

    でも3枚使い切らないといけなくなったんだ。昨日急にラーメンを食べに行く事になったから。

  3. 3

    写真

    切る厚さはお好みで。冷えたフライパンの状態で焼いていきます。冷凍のラタトゥイユも加えますのでね。

  4. 4

    写真

    冷凍のラタトゥイユが現代アート的立体感を醸し出していますけれども、気にしないで下さい。

  5. 5

    写真

    多分画面に触れて勝手に撮れちゃった写真。アイキャッチとして入れていくスタイル。

  6. 6

    写真

    水を50ml程加えましたが、この辺はお好みで。レンジで溶かすとか作り立てとかなら不要です。

  7. 7

    写真

    蒸し焼きっぽくして溶かしていく算段。でも大して効果は無かった事をここに報告します。

  8. 8

    写真

    大体5分程経過。溶けている様で大して溶けていないという中途半端な感じ。

  9. 9

    写真

    裏返して適当に解しました。溶けている感を醸し出していますが、全然です。

  10. 10

    写真

    3,4分程加熱してもまだ溶けない。

  11. 11

    写真

    なのでまた蓋をしました。

  12. 12

    写真

    蓋をして3,4分程加熱。
    お、良い感じか?

  13. 13

    写真

    解してみたら溶けていたので、岩塩を5捻り程加えました。
    塩分は使うラタトゥイユで変わりますので、上手く調整して下さい。

  14. 14

    写真

    水分量が多いなぁ、って事で乾燥大蒜を追加。このラタトゥイユには元々大蒜も加えてありますけれども。

  15. 15

    昨日食ったラーメンに入っていた大蒜に比べれば少ないですよ、この程度。
    (感覚麻痺)

  16. 16

    閑話休題。
    冷凍のラタトゥイユが溶けたら、後は好みの加減になるまで煮詰めて下さい。

  17. 17

    ゆうて溶けて解した直後では結構冷たかったりすると思われますので、ある程度は温めた方が良いんじゃないかなと。

  18. 18

    写真

    煮詰めたら、お好みで粉チーズやバジル、タバスコを掛けて完成です。どうぞ、ご賞味あれ。

コツ・ポイント

冷凍のラタトゥイユが中々溶けなくてもじっくりと構える余裕が必要ですね。
後は、ベーコンを入れれば入れる程幸せになれます。ベーコンが人の幸福なのか、人の幸福がベーコンなのかは私には分かりませんが、これを食べた私は幸せです。

このレシピの生い立ち

元々は厚切りベーコン1枚だけを切って加えて、ラタトゥイユとベーコンのパスタにする予定でした。が、昨日急用予定が入って厚切りベーコンを使えなかった為、今日纏めて全部使った結果がこれです。ベーコンが多い程幸せになれる。
レシピID : 5738671 公開日 : 19/07/11 更新日 : 19/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート