あんずのシロップ漬けのサンドイッチ

あんずのシロップ漬けのサンドイッチの画像

Description

みんな大好きフルーツサンド٩(*´︶`*)۶
甘酸っぱさがたまらな~い♪

材料 (1人分)

ホイップした生クリーム(お好みの量の砂糖を加えて下さい)
大さじ4~(お好みで:今回大さじ6杯使用しました)
種ぬきあんずのシロップ漬け
適量(お好みや 大きさによって:今回はやや小ぶりなものを6個使いました

作り方

  1. 1

    写真

    あんずはキッチンペーパなどでシロップを拭き取っておきます。
    今回使用したのはこちらの梅風味シロップで浸けたものです。

  2. 2

    ※あんずの水分をぎゅーっと絞り(拭き)すぎるとパサパサになってしまうのでシロップは適度に拭き取ってください。

  3. 3

    写真

    食パンの片面にホイップした生クリームを半量ずつ塗り、片方にあんずをのせます。

  4. 4

    写真

    ※生クリームは中央に多めに、端(ミミ)になすり付けるようにすると良いです。あんずはミミから1㎝弱内側におさめて置きます。

  5. 5

    写真

    ※今回は青線で3等分に切る予定だったので写真のようにあんずを並べました。切り方によって断面が出るように並べると良いです。

  6. 6

    写真

    ※例えば三角に青線で切る場合には赤丸の位置(大きさによっては足して)にあんずを並べると切った時に断面が出るようになります

  7. 7

    写真

    あんずをのせていない方のパンを被せてパンが潰れない程度にそっと軽くおさえます。

  8. 8

    写真

    ラップで包んで少し(私は10~15分程)馴染ませます。
    ※若干パンが固くなりますが私は冷蔵庫へ入れています。

  9. 9

    写真

    お好みでミミを切り落とし、切り分けたら出来上がりです♪

  10. 10

    写真

    切る時にはひと切りごとに包丁を綺麗にすると良いです。
    私は濡らしたキッチンペーパーで拭き取りながら切っています。

  11. 11

    季節限定!フレッシュみかんのサンドイッチレシピID : 4282862

コツ・ポイント

生クリームは今回はたっぷり大さじ3杯ずつ(計6杯)使い、あんずは小ぶりを6個使いました。
パンの耳を切り落とさない場合には3でのあんずはミミから5㎜位内側で大丈夫です。
5では夏場や室温が高い時には冷蔵庫で保管することをおすすめします。

このレシピの生い立ち

懐かしいあんずの梅シロップ漬けを購入したので閃きで作ってみました。
レシピID : 5760378 公開日 : 19/07/29 更新日 : 19/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート