このレシピには写真がありません

Description

風邪気味で温まりたかったので

材料 (1人分)

雑穀ご飯
お茶碗一杯半
おでん汁
お玉2杯半
大根、鳥つみれ
カレーパウダー
小匙一杯
ルクエ
1人分用

作り方

  1. 1

    おでんを温める(弱火でコトコト10分くらい)

  2. 2

    雑穀ご飯(出来れば炊きたてが良いですけど冷凍の場合は軽くレンジで40秒700Wで2回温めました)

  3. 3

    温かい内にルクエの中にご飯を入れて上からおでん汁をかけてほぐす。具も入れる。(今回は大根半分、鳥つみれ半分ずつ)

  4. 4

    カレーパウダーを小匙一杯分入れて軽く混ぜる。上からおでんの汁をかける

  5. 5

    ルクエの蓋をしてレンジ700W1分くらい温めます

  6. 6

    レンジから取り出し軽く混ぜる。蓋をして30秒程蒸らす

  7. 7

    完成。温かい内にどうぞ

コツ・ポイント

玉子を入れてもいいですけど根菜の大根の方が温まります。風邪気味で弱った胃腸に優しいです。カレーパウダーは黒砂糖が入っている物がおすすめ

このレシピの生い立ち

風邪気味で食欲無く炊事が面倒なのでこんな方法取ってみました。カレールーが無くパウダーがあったので代用。あったのはコスモカレーパウダーの辛口でした。全体的にマイルドですけど辛いのが好きな方は量を調節してください
レシピID : 5809702 公開日 : 19/09/03 更新日 : 19/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート