蒸しまんじゅうの画像

Description

生地に黒糖を練りこんだ和菓子です。10円まんじゅうを意識しました^^

材料 (ちび14個)

100g
小匙2分の1
あん
140g
黒糖
60gを大匙2杯のぬるま湯で溶く

作り方

  1. 1

    写真

    小麦粉はふるい、、重曹を混ぜ合わせます。あんは、かぼちゃあん(かぼちゃをマッシュして砂糖を混ぜたもの。写真上)と粒あんを用意する。黒糖は別のボールによく混ぜておく。

  2. 2

    写真

    小麦粉のボールに、黒糖をいれ、混ぜる。結構柔らかい。手粉に小麦粉等(写真は上新粉)を使いながら、丸めてから潰し、あんをくるむ。蒸し器の温度を上げておく。

  3. 3

    写真

    蒸し器で5分ほど蒸して完成。

コツ・ポイント

小麦粉をしっかりふるうことと、蒸し時間が長すぎないようにすること。でも、まだ勉強中です。まだ、検証したいことがあり、改良予定です。

このレシピの生い立ち

和菓子のマイムーブによる。
レシピID : 581828 公開日 : 08/06/09 更新日 : 08/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックM7T8LM☆
少し粉っぽい感じになりました。手粉が多かったかも。味は最高です♪

ありがとうございます!蒸し立ては美味しいです^_^

写真
ベーカー
黒糖をしっかり溶かし損ねて模様みたいになりましたが美味でした!

ありがとうございます!蒸し立ては美味しいですよね!

写真
☆ARAKANJ☆
美味しく頂きましたー! ほんまに美味しい(♡´▽`♡)

ありがとうございます!(^人^)蒸すって楽しい!

写真
クックYB8YHV☆
思った以上に、ふんわりうまうま。リピします。

ありがとうございます!