水菜と豆腐の和風サラダの画像

Description

水菜を生で食べる(^^)人(^^)

材料

1袋
大さじ3~4
しょう油
大さじ3
米酢
大さじ3
適量

作り方

  1. 1

    水菜は3センチ位に切る

  2. 2

    豆腐は軽く水切りする

  3. 3

    すり鉢に白ゴマを入れて軽く擦る。続いて醤油、米酢を入れ、豆腐を手で崩しながら入れてよく混ぜる。

  4. 4

    水菜を入れてざっくり混ぜ、刻み海苔を振りかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ゴマはすりゴマを使ってもOKだけど、風味が断然良いので自分で擦るのオススメ。
豆腐は水切りしなくても、出てきた水を途中で捨てるでもOK。
絹ごし豆腐を使うと、なめらかで白和えのような感じになります。

このレシピの生い立ち

昔、ベジ料理の先生に教えてもらったレシピのアレンジです。
レシピID : 5853611 公開日 : 19/10/27 更新日 : 19/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
チイチャンママ
味付けがさっぱりしてて朝食にとても気持ちいいですね☆水菜生も好き♡豆腐としらす余ってたのでフォルダしてた此方にしらすもインで♪︎
初れぽ
写真
かめのたろう
簡単に美味しく頂きました☆