定番 鮭の味噌漬けの画像

Description

ご飯がすすむ和食の定番の鮭の味噌漬け焼きです。お弁当おかずにもおすすめです。

材料 (2切れ分)

生銀鮭
2切れ(170g)
少々
復刻仕込 越後味噌
大さじ2
贅沢 だしの蜜
小さじ4
贅沢 お米のだし
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピは、峰村醸造「復刻仕込 越後味噌」、「贅沢 だしの蜜」、今代司酒造「贅沢 お米のだし」を使用したレシピです。

  2. 2

    鮭の両面に塩を少々振り30分置きます。
    その後、ペーパータオルで水けを拭きます。

  3. 3

    味噌、だしの蜜、お米のだしを混ぜ合わせビニール袋に入れて、2を入れ空気を抜くように袋を閉めて冷蔵庫で一晩おきます。

  4. 4

    みそをぬぐって両面焼きます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

大豆の旨味がたっぷりの「復刻仕込 越後味噌」を使用して鮭を一晩しっかり漬け込みました。味噌の香ばしい香りがたまりません。
ほぐして味噌鮭フレークもおすすめです。
レシピID : 5869774 公開日 : 19/10/19 更新日 : 19/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート