時短厚焼き卵風の画像

Description

丁寧に作った厚焼き卵とは食感が違いますが、水を入れることによりプリプリ感があり美味しいです。

材料

少々
2個
砂糖
小さじ1
大さじ1
醤油
約2滴

作り方

  1. 1

    卵を2個にしょう2滴、砂糖小さじ1水大さじ1入れ、白みが見えなくなるまで混ぜる。この時フォークを使うと早く混ざります。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンに薄く油を塗り卵を一気に入れる、スクランブルエッグを作るように手早く混ぜる。

  3. 3

    写真

    このくらいになるまで少し待つ。

  4. 4

    写真

    3分の2あたりのところにフライ返しで卵を返して数秒待ったらもう一度フライ返しで返す。

  5. 5

    写真

    こんな形になります。

  6. 6

    写真

    熱いうちにクッキングペーパーで包み形を整え冷まします。

コツ・ポイント

白身をしっかり混ぜること。手早く混ぜて折りたたむこと。熱いうちにクッキングシートで巻いて冷ますことです。

このレシピの生い立ち

薄焼き卵を作っていたのですが、スクランブルエッグを作っている時にこれ巻いて固めたらなるのでは…というズボラな発想です。
レシピID : 5888528 公開日 : 19/10/29 更新日 : 19/10/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート