このレシピには写真がありません

Description

お正月前に試しに作りました。1人分ですが人数が多い家庭では分量を増やせば作れます。材料は全て間に合わせです。

材料 (1人分)

セブンイレブンの丸餅
2個
近所のスーパーから買ったカット野菜
キャベツ、人参、玉ねぎ等適量
キャンベルミネストローネスープ
大匙3~4杯
カルディのシュレッダータイプチーズ
ゴーダが入っている物適量
近所のスーパーから買った冷凍食品のエビチリソース
1袋、メーカーはどれでも良い
カルディの鯖水煮缶、塩が入っている物
箸で2つまみか3つまみ
ダイソーのフライパン1つ
中くらい
カルディから買ったドライフルーツ
トルコ産のアプリコット2つ

作り方

  1. 1

    フライパンにミネストローネを入れ上からカット野菜乗せ100cc位の水を入れ加熱、その間に冷凍エビチリソースレンジで加熱

  2. 2

    エビチリソースが出来たら加熱中のフライパンに投入、ここで鯖缶のほぐしたやつを入れて再加熱、煮たって来たらお餅を入れ加熱

  3. 3

    餅が柔らかくなる前にドライフルーツのアプリコットを隙間からそっと入れ煮込む。所要時間30分から40分くらいです。

  4. 4

    全部入れて煮込んだら餅が柔らか過ぎにならない内に火を止めて余熱で柔らかくなるのを待つ。3~4分くらいです。完成。

コツ・ポイント

コツ無し、ポイント無し。ミネストローネ、エビチリソース、鯖缶の中に付く味で他の調味料は要りません。隠し味にアプリコットを加えたら程良い甘味がありました。ただしアプリコットは溶けて無くなりましたが溶けたせいか味が出てます。

このレシピの生い立ち

日本式のお雑煮に飽きて来たので試しに作りました。1人分ですが人数多い家庭では分量増やせば作れます。1人暮らしの人には良いかも。結構濃厚な味でお腹膨れます。食後に汗が吹き出て来ました。
レシピID : 5943592 公開日 : 19/12/09 更新日 : 19/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート