電子レンジでコマツナのツナマヨの画像

Description

ちょっと総菜が足りなくてさみしいときに、ツナ缶を使って電子レンジでお手軽に1品を追加。酒のつまみにも最適な超簡単レシピ。

材料 (4人分)

1束(200g程度)
1缶(70g)
マヨネーズ
大匙2
2~4g
キッチンポリ袋

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を水で洗って、根っこの部分は 5mm 程度切り捨てて、3cm 幅に切る。

  2. 2

    写真

    切った小松菜をキッチン用ポリ袋に入れて、電子レンジで、600W、100g 当たり 1 分加熱する(今回は 2 分)。

  3. 3

    写真

    レンジ加熱が終わったら、小松菜100g 当たり 2g の塩を加え、熱いので袋のままミトンで混ぜて5分程度放置する。

  4. 4

    写真

    浸透圧で水分が出るので、袋を逆さにして水を絞る。

  5. 5

    写真

    小松菜をポリ袋のまま、蓋のできるやや深めの保存容器に入れ、ポリ袋の上側 2/3 程度をハサミで切り取る。

  6. 6

    写真

    ツナ缶を汁ごと全部加える。

  7. 7

    写真

    さらにマヨネーズを加えて混ぜる。写真を撮るために、ポリ袋を先にハサミで切ったが、袋のまま混ぜてから切った方が合理的。

  8. 8

    写真

    保存容器ごと食卓に出して、各自必要な分だけを取り分ける。お好みで黒コショウやからし、少量の醤油を垂らしても美味。

  9. 9

    写真

    余ったら、蓋をして冷蔵庫で保存する。

  10. 10

    写真

    保存容器は、ダイソーの 200 円のガラス製透明容器が便利です。

コツ・ポイント

鍋で小松菜を茹でる代わりに、キッチン用ポリ袋に入れて電子レンジ加熱します。
使ったポリ袋は、そのまま保存容器に入れてしまえば容器が汚れるのを防げます。
●応用編:小松菜を、ほうれん草、菜花、大根やカブの葉っぱに変えても美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

電子レンジだけを使って、しかも汚れ物が極力少なく、余った時の保存も簡単にできるように考えたレシピです。
最初、大根の葉っぱで作りましたが、その後、カブの葉、小松菜でも作りました。ミックスベジタブルを追加すればサラダになります。ツナマヨ最強!
レシピID : 5954592 公開日 : 19/12/22 更新日 : 20/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
bpt0217
レンジで簡単!おごちそうサマ!
写真
クック1SW9O9☆
レンチンで手軽!美味しくて余らず、保存容器は用無しでした(^^)
写真
はやっち
調理も片付けも簡単! 食べやすくて美味しかったです。
初れぽ
写真
Dahyana
子供達も美味しいと喜びました!