このレシピには写真がありません

Description

第20回萩地区魚料理コンクール出品作品

材料 (4人分)

3合
かます(中)
4ひき
すし酢
砂糖
大さじ2
小さじ1
大さじ4
 
しょうが
1片
少々
10枚
少々

作り方

  1. 1

    洗った米を炊く。

  2. 2

    かますを、3枚に開く。それを塩をふって10分くらいおく。かますを酢で2回くらい洗いながす。

  3. 3

    その中に、すし酢としょうが汁を加えて10分おく。

  4. 4

    1 が炊けたら、塩をふりすし酢で合わせる。

  5. 5

    すしめしの上に、しめたかますをのせておし器でおす。

  6. 6

    出来上がりに大葉、ゆずの皮などで盛り付ける。

コツ・ポイント

かますとすしめしのつり合いです。

このレシピの生い立ち

山口県漁協大島地区女性部が考案しました。
レシピID : 5964232 公開日 : 19/12/26 更新日 : 19/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ずっき~な♪
大葉とおぼろ昆布をプラス、酢多めで。予想外においしくできました。