ヨウサマの減塩「3日うどん」の画像

Description

年明けにうどんの上に赤いものをのせ幸福や長寿を祈願するようです。海老は海の老と書くのでプラスオンしました。

材料 (1人前)

冷凍さぬきうどん(100g〜130g)
1パック
★練り梅/練り梅・オリーブオイル
各大さじ1
★茅乃舎の減塩顆粒だし・蜂蜜
各小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ★で練り梅を伸ばす。ちょっと酸味が残る感じで調整してください。

  2. 2

    写真

    練り梅と蒲鉾は必須の様です。冷凍ホウレン草を解凍水気を絞りなめ茸であえる。汁は市販液体白だしを使用。

  3. 3

    ディスプレイおよその分量:白ゴマ小さじ2、生姜チューブ、干し甘海老小さじ1、大葉2枚、海苔1/2、冷凍海老2です。

コツ・ポイント

練り梅と蜂蜜を使う。南紅梅にした方が美味しい。梅がしょっぱいので、汁は薄味に。生姜チューブと梅干しの組み合わせが合います。

このレシピの生い立ち

長寿、幸福を願うのだが、心臓が悪い人は梅干し、蒲鉾、うどん、汁は体にあまり良くないんですね。健康でいたいので形式だけでも。

1日1600カロリー塩分6g 1食あたり533カロリー塩分2gです。
レシピID : 5973842 公開日 : 20/01/04 更新日 : 20/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート