ラーメンのお供に!味つけ玉子の画像

Description

このまま食べても美味しい何にでも合う基本の味玉です。
今回は玉子7個で作ったので、調味料は倍量にしています。

材料 (1回分)

3、4個
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    茹で卵をつくる。
    Mサイズの玉子で、ブクブクに沸かしたお湯に卵を入れ6分半茹で、流水で冷やし殻を剥くとうまくいきます。

  2. 2

    殻をむいた玉子をジップロックへ。
    合わせて調味料を全て入れる。

  3. 3

    軽くもんで、1日冷蔵庫で寝かせて完成。

  4. 4

    写真

    ラーメンに入れるのがおススメです❀.(*´◡`*)❀.

コツ・ポイント

冷蔵庫で寝かせるときは、ジップロックの空気をできるだけ抜いてくださいね。そうすることで、全体に調味料が行き渡り、味が満遍なく染み込みます。

このレシピの生い立ち

ラーメン屋さんの味玉が好きすぎて。

追記:20200229
ほあたんさま♡2度もつくれぽありがとうございます!気に入って頂けて幸いです〜!!
レシピID : 5985917 公開日 : 20/01/13 更新日 : 20/02/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
ほあたん
何度もすみません(汗) 美味しくてすぐ出来るので。
写真
ほあたん
休日のお昼のラーメンに! 今から冷蔵庫へ。家族みんな大好きです
写真
ほあたん
主人が大好きで何度もお弁当に作らせてもらってます!簡単で美味しい
初れぽ
写真
ほあたん
はじめて作りました。明日食べるの楽しみです。