エビっ子の塩辛の画像

Description

海社会で生まれるはずだった無数の命を攫う残酷非道極まりないレシピ
業とはこの事
積み上げこそすれ断ち切ることはできない

材料

南蛮エビ
甘エビのこと
あら塩
スプーン
あると便利

作り方

  1. 1

    写真

    新鮮な南蛮エビを用意
    4kgぐらいあるかなと思ったら3kgしかなかたよ
    新鮮なら新鮮なほどいい

    彼らは捕れてから3時間

  2. 2

    写真

    まずは扱いやすい用に頭をとる
    頭は頭で使うので捨てないよ

  3. 3

    写真

    スプーンでエビの卵を掻き出す
    ただひたすら。

    面倒くさいとか感じる事すらなく無心で
    お経とか唱えてもいい

  4. 4

    写真

    あーめんどくせっ
    あー腰痛え

    しかし命を無駄にはしねぇ

  5. 5

    写真

    タッパの重さが28g
    つまり210gも採卵できました

    思ったよりちょっと多め

  6. 6

    写真

    塩分は6〜6.5%が狙いどころ
    イカ塩辛「浜育ち」は6.4%だっけな

  7. 7

    写真

    塩加えたらよーくかき混ぜる

  8. 8

    写真

    高級食材っぽく、瓶に入れてみた

    青い宝石だ

  9. 9

    写真

    うに!

  10. 10

    写真

    いくらやタラコと違って、水分を吸わないらしい
    むしろ水分が出てきたので優しく捨てた

  11. 11

    写真

    も少し卵が若ければ、鮮やかなブルーが素敵だったのだろうが、こればっかりはどうにもならない
    時期ずらしてまた作ろうか、いやめんd(

コツ・ポイント

真っ赤なエビからとれた真っ青なつぶつぶ
味がどうこう言うもんじゃない
世にも珍しい、青い食材でござい

このレシピの生い立ち

いつも殻と一緒に捨ててた
手間はかかるが活用できて良かった
レシピID : 5988650 公開日 : 20/01/15 更新日 : 20/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート