ベーコンと春菊のおかか炒めの画像

Description

春菊の茎の甘い部分と苦みを持った葉の部分に卵とおかかでうまみに!これ完ぺき

材料

ベーコン(ブロック)短冊切り
200g
1把
1個
ごま油(炒め用)
小さじ2
調味料
醤油
大さじ1
本みりん
大さじ1
清酒
大さじ1
生姜(チューブ)
5㎝

作り方

  1. 1

    写真

    調味料を合わせます。

  2. 2

    写真

    卵で炒り卵を作り取り出します。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れベーコンに焦げ目がつくくらい炒め、春菊の茎を入れ炒めます。

  4. 4

    写真

    春菊の茎に火が通ったら、葉の部分→調味料→かつお節の順に入れ

  5. 5

    写真

    春菊の葉の色が変わったら、取り出しておいた炒り卵を入れ

  6. 6

    写真

    器に盛って完成です。

  7. 7

    写真

    いただきま~す。

コツ・ポイント

ほんのり苦みにベーコン、ランチョンミート、卵が良くあいます。パスタに混ぜてもおいしー!

このレシピの生い立ち

春菊は抗酸化作用を持っているとのこと、風邪や血液の健康に良さそう
レシピID : 6060094 公開日 : 20/03/06 更新日 : 20/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
もぐとっぽ
春菊好きにはたまらない❤️ペロリと完食しました。
初れぽ
写真
tmy_ymt
半分はそのままで、残り半分はパスタに和えて食べてみました!赤緑黄で彩りも良く、お弁当のおかずにも良さそうです(*^^*)