牛肉と白菜のすき焼き みたいなの画像

Description

すき焼き風の簡単レシピ。気分は豪華に!

材料 (2名分)

1/8本(200g)
だし汁
200cc(1カップ)
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
日本酒
大さじ2
(好みで)一味
少々

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は食べやすい大きさに切る。これで200gです。

  2. 2

    写真

    白菜の芯に近い部分と、牛こま切れ肉を一緒に炒める。

  3. 3

    写真

    肉に火が通たら、えのきだけと白菜の柔らかい部分を入れて炒める。

  4. 4

    写真

    だし汁を入れ、その他の調味料を入れて煮る。煮る時間は数分でOK。器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

白菜の芯に近い部分と肉を一緒に炒めること。だし汁は、市販の顆粒だしを使います。

このレシピの生い立ち

鍋用に使った白菜の余りを使ったレシピ。気分ぐらいは豪華に。調味料は適当ですが、分かりやすい分量で作ってみたんですけど、美味しかったです。
レシピID : 6060327 公開日 : 20/03/01 更新日 : 20/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Phamvandon
ちょっと量を間違ったかな?でも、おいしくできました。
初れぽ
写真
☆★ケイト★☆
すき焼きです♪(≧∀≦)簡単にすぐおいしいので仕事でクタクタでも楽でした☆(*^_^*)