餃子の越谷焼きの画像

Description

冷凍餃子と旬の越谷ねぎ(長ねぎ)を、一緒に蒸し焼きしちゃいましょう(^^♪

材料 (2人分)

丸く並ぶ数
越谷ねぎ(長ねぎ)
1本
長ねぎの青い部分
残った部分
規定量
規定量
追いオリーブオイル
少量

作り方

  1. 1

    長ねぎを2cmくらいのブツ切りにする。(軽く切れ目を何本か入れて置く)

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひき、冷凍餃子を丸く並べる。

  3. 3

    ブツ切りにした長ねぎを真ん中に並べる。並べ切らない分は上に乗せて一緒に蒸しましょう。

  4. 4

    写真

    規定量の水を入れ点火、長ねぎの青い部分も入れて蓋をして蒸し焼き。

  5. 5

    水がほとんど無くなってきら、追い油のオリーブオイルを少量回しいれる。
    油跳ね注意

  6. 6

    写真

    好みの焼き色に成ったら出来上がり。
    長ねぎの青い部分を取り出す。上に乗せた長ねぎを取り出す。

  7. 7

    長ネギがくっ付いています。上手に剥がしてね(^^♪

コツ・ポイント

美味しい長ねぎ・糖分が多いと焦げやすいですネ。
カリカリにキャラメリーゼに成った部分もそれなりに美味しいので、焦げるのを恐れずに。
葱がフライパンにくっつく時は、上手に剥がしてネ。

このレシピの生い立ち

地元の越谷ねぎを美味しく食べて欲しい(^^♪
それならば
焼き餃子と一緒に蒸し焼きにしちゃいましょう。
時短ウマウマ
ポン酢&ラー油かな?
お好みの付けダレで
レシピID : 6062749 公開日 : 20/03/03 更新日 : 22/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート