「大豆とひじき缶」で☆ひじきご飯の画像

Description

缶詰を使った、とっても簡単なひじきご飯です(^ω^)

材料 (4人分)

大豆とひじき缶
1缶
70g
ごま油
小1
■砂糖
大1/2
■酒
大1/2
■みりん
大1/2
■醤油
大2
■だしの素
小1/2
■塩
ひとつまみ
生姜汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    ①熱したフライパンに、ごま油を入れ、鶏挽肉を炒める。           ②火が通ったら、大豆とひじき缶を入れて軽く炒め、■の調味料を加えて、更に炒める。     ③最後に、生姜汁を適量加えてひと混ぜし、火を止める。

  3. 3

    写真

    ④米が炊き上がったら、炊飯器の中に③を乗せ、10分間蒸らす。     ⑤全体に色がつくように混ぜたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

味が足りないと感じた場合は、炊飯器の中に塩を振り掛けて、さらにひと混ぜすればOKです(*^^)vちなみに、今回は鶏挽肉でアッサリと作りましたが、豚挽肉でも美味しいと思います♪お好みで、万能ネギを散らしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

気になって買った「大豆とひじき缶」でしたが、煮物にするには量が少ないし…どうしよう;;と思い、ひじきご飯を作ってみる事にしました♪
レシピID : 608640 公開日 : 08/07/10 更新日 : 08/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
タモちゃん
同じ缶詰あったので作ってみました♡おかわり~と大好評でした☆

美味しそう~❤大好評だなんて嬉しすぎです!素敵なれぽ有難う♪