トマトとほうれん草の手抜きパスタの画像

Description

シンプルな味付け、ちょい足し次第で濃厚な味にも。子どもから大人まで満足する手抜き感、洗い物少なめパスタです。

材料 (3〜4人分)

400g
200g
好きなだけ
1玉
1束(大体4株くらい)
赤ワイン
適当
コンソメ
4.5g〜
塩こしょう
適量
好みで
砂糖
好みで
ソース
好みで
にんにく(チューブ)
1cm〜お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンを熱し、ひき肉を炒める。(油が出ない感じのひき肉の場合オイルをしいても◎)

  2. 2

    写真

    大体色が変わったら玉ねぎを入れる。

  3. 3

    写真

    私は面倒臭いので缶で水を入れます。
    大体2〜3杯位入れます。
    煮てる間に水が少なくなってソースが濃くなったら注水します。

  4. 4

    写真

    ワイン、(砂糖)、ケチャップ、コンソメを入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    写真

    子どもが小さいのでパスタを半分に折って入れます。
    折らなくてもOKです!

  6. 6

    写真

    いい感じの茹で加減になるまで煮る。
    硬いのにゆで汁が無くなったら水を足す。

  7. 7

    写真

    茹でてる間にほうれん草とトマトを切る。
    ほうれん草の根(ピンクのところ)もよく洗って食べやすい大きさに切り、捨てない。

  8. 8

    写真

    トマトは好みのタイミングで入れてお好みの茹で加減にしてください。

  9. 9

    写真

    ここで塩こしょうで味を整える。

  10. 10

    写真

    ほうれん草を入れて軽く茹でる。

  11. 11

    写真

コツ・ポイント

麺に味が入るので先に軽く味付けして最後に味を整える。

このレシピの生い立ち

トマトソースパスタもフライパンひとつで作りたいなー!洗い物減らしたいなーという思いからできました。
レシピID : 6089891 公開日 : 21/07/30 更新日 : 21/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真

つくれぽありがとうございます! お口に合って嬉しいです♪