タイ料理 ネーム แหนม ม の画像

Description

まさかこんな普通の食材でここまでビール泥棒のおつまみが作れるなんて。発酵酸味と豚肉の旨味、病みつきになると思います。

材料

ニンニク(チューブニンニク可)
10g(3かけ)
小さじ1
胡椒、とうがらし
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくをすりおろす

  2. 2

    写真

    すべての材料をボールに入れ、ごはんを手で潰しながら練るように混ぜる。

  3. 3

    写真

    ビニール袋に2を入れ、直径3センチの棒状に密封。輪ゴムを二重にしてだるま状にくびれを作る。成形は好きな形でOK。

  4. 4

    常温で1日~2日置く。直射日光と密閉空間は避けること。
    ベランダや冷蔵庫の上がよい。

  5. 5

    写真

    ビニール袋を外し、油を敷いたフライパンで焼く。
    バターやギーで焼くのがおすすめ。

コツ・ポイント

発酵させる時間は季節で変わります。2日目は酸味が増しますのでお好みで。冬は室内で発酵させてください。
春、秋、冬 2日
夏 1日

このレシピの生い立ち

タイのストリートフードでよく見かけるソーセージ。まさかこんな普通の日本の食材でここまでビール泥棒のおつまみが作れるなんて!!思ってもみませんでした。一度知ってしまうと病みつきになると思います。発酵は生き物です。清潔環境を心がけてください。
レシピID : 6133358 公開日 : 20/04/13 更新日 : 20/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート