簡単 ❀ 桜ミルクアイス ❀の画像

Description

桜の花、ロゼワインの香りがふんわり。生クリームとマスカルポーネチーズで、なめらか軽めのアイスクリーム。春の香りを楽しんで

材料

325g
砂糖
30g
100ml
小さじ4
25g

作り方

  1. 1

    ボウルに桜の塩漬け、水を入れて洗って、桜の花だけを使うので茶色いガクの部分を取る。もう1度、水で洗って水気をしっかり絞る

  2. 2

    写真

    鍋に砂糖、ロゼワインを入れて中火で煮る。とろみが出てくるまで煮たら、洗った桜の花を入れて軽くほぐしながらひと煮立ちさせる

  3. 3

    火を消して冷ます。スキムミルクと練乳を混ぜ合わせる。ボウルに生クリームを入れて泡立てる。途中でスキムミルク練乳を入れる。

  4. 4

    生クリームがゆるく角が立つ感じになったら、マスカルポーネチーズを入れてなめらかになるまで混ぜて桜の花ジャムを入れて混ぜる

  5. 5

    写真

    ボウルにラップを2重にしてしっかりとふたをする。冷凍庫に入れて4時間冷やす。取り出して混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    また冷蔵庫に入れて、さらに20時間冷やしたら出来上がり♪

  7. 7

    ※かなりやわらかめのアイスです。冷凍庫から出したら、ゆるくなるのが早いので、冷凍庫から出したら、早めに食べるのがおすすめ

コツ・ポイント

【工程2】砂糖とロゼワインの煮詰め具合としては、直径15cmの小鍋の底に2mmぐらいの深さでたまっているぐらい。大さじ2ぐらい。

このレシピの生い立ち

春と言ったら、桜。ワインもロゼを買いたくなる季節。(飲みはしない)桜の花の塩漬けの塩を洗ってロゼワインと砂糖で煮て、混ぜるか。で作り始める。最初から桜の花の塩漬けを一緒に煮てたら香りも味もしなくなる‥。し、失敗。作り直し‥最後に入れるで成功
レシピID : 6143794 公開日 : 20/04/17 更新日 : 20/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート