まろやかなスタミナ丼の画像

Description

外で食べるすた丼よりもマイルドな感じのすた丼です。

材料

1パック
にんにく
1片
50cc
1周半くらい
適量
味醂
50cc
塩胡椒
適宜
醤油
100cc
すりおろしにんにく
大さじ4強
砂糖
ほんのり甘い位
1個
2本
お好きな野菜

作り方

  1. 1

    豚肉を卸しにんにく、酒を入れてよく揉み込み5分から10分おく

  2. 2

    フライパンを熱し油をひき①に片栗粉をまぶした物を炒める

  3. 3

    豚肉に火が通ったら1度取り出し、肉の油が出てるフライパンで野菜を炒める

  4. 4

    野菜に火が通ったら豚肉と合わせて軽く炒める(豚肉を温める程度)

  5. 5

    ④に酒、味醂、塩胡椒、醤油、すりおろしにんにく、砂糖(合わせて置くと楽です)を加えてよく味が絡むまで火にかける

  6. 6

    丼にご飯を盛り⑤を上にかけ(汁も)中央に卵を乗せたら出来上がりです

コツ・ポイント

タレに入れるにんにくは多いかな?くらい入れるとよりすた丼に近い味になると思います。
醤油の量などは、調節してください。卵を最後入れるので少し濃いめの味付けの方が良いかと思います。

このレシピの生い立ち

外で食べるすた丼は少し私には塩辛く家で似たような味にならないかなぁ?と思い作ってみました。
砂糖を入れる事により子供も食べやすい味付けだと思います。
レシピID : 6151056 公開日 : 20/04/20 更新日 : 20/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート