糖質制限/ラカント コーヒーフィナンシェ

糖質制限/ラカント コーヒーフィナンシェの画像

Description

糖質オフになるようにラカントと失活大豆粉を使用。インスタントコーヒーで大豆粉の風味を感じにくくしてます。ほろにが大人味。

材料

バター
40g
2個分
ラカントS
30g
失活大豆粉(みたけ失活大豆粉、なければ薄力粉)
15g

作り方

  1. 1

    バターを電子レンジで温めて溶かす
    30〜40秒ぐらい

  2. 2

    卵白をボールに入れ、バター、ラカント、デカフェコーヒーを入れてしっかり滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    アーモンドプードルと失活大豆粉をふるいにかけながらいれ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  4. 4

    オーブンを160℃に予熱する

  5. 5

    型に流し入れたあと、オーブンで20分焼く(機種により調整してください)

コツ・ポイント

ラカント30gのうち5gを黒糖に変えるとコクが出て美味しいです。
今回は小さなマドレーヌ型35個分です。フィナンシェ型だと概ね5-6個分ぐらいです。
失活大豆粉は「みたけ」をネット購入しています。大豆粉に比べてえぐみや生臭さが少ないです。

このレシピの生い立ち

妊娠糖尿病になったとき、血糖値が上がらないようにおやつを自作していました。コロナの影響で自宅でスイーツ作ることが増えましたが、血糖値もカロリーも気になるので、当時使っていた材料を思い出して作りました。
レシピID : 6155039 公開日 : 20/04/21 更新日 : 20/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
heina☆
簡単で美味しい😋