エリンギの冷凍の画像

Description

きのこは冷凍すると栄養価が上がるとか上がらないとか、冷凍しとくといつも欲しい量だけ使えて楽だから買ってきたらすぐに冷凍!

材料

1パック

作り方

  1. 1

    写真

    エリンギは3~4cm長さに切る

  2. 2

    写真

    縦に細長く手でほぐしておく

  3. 3

    写真

    冷凍保存袋に入れる

  4. 4

    写真

    冷凍庫に入れる

  5. 5

    写真

    しめじの冷凍
    ID6170844

  6. 6

    写真

    えのき茸の冷凍
    ID6171176

  7. 7

    写真

    しいたけの冷凍
    ID6230220

  8. 8

    写真

    まいたけの冷凍
    ID6230238

コツ・ポイント

エリンギは手でほぐすこと

このレシピの生い立ち

きのこは冷凍保存すると栄養価が上がると聞いてやるようになった
レシピID : 6171182 公開日 : 20/04/26 更新日 : 20/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
horseland
おはようございます♪エリンギを冷凍して栄養凝縮です〜カット済みだから使いやすいです♡里芋レポ感謝です(^^)

栄養UP!UP!ですよね~うちの冷凍庫きのこだらけです〜

写真
わたさな2016
安くって、いっぱい買ってしまったので、助かりました(๑>◡<๑)
写真
こよんた
手でほぐした方がいいんですか? 包丁で切っちゃいましたがどう違ってくるんでしょう?
写真
☆あいちゃん
沢山入ったパック購入しましたが消費焦らず楽しめますね(*^▽^*)使いやすい保存方法ですよね♡いつもいいねありがとうございます