海老も鶏もなくても☆厚揚げチリソース

海老も鶏もなくても☆厚揚げチリソースの画像

Description

厚揚げをカリカリに焼いて、レンジで作るソ−スをかけてあえるだけ!ぜひ絹揚げの食感で食べてみてください☆お弁当にも。

材料 (4人分)

2枚入り1袋
チリソ−ス
300ml分くらい

作り方

  1. 1

    写真

    チリソ−スを作ります。レンジで4分で出来ます❗ID:6168956

  2. 2

    写真

    絹揚げを1枚2人分として、人数分表面カリカリに焼きます。切ってから焼いたら面倒だったので、このまま先に焼く。

  3. 3

    写真

    キッチンバサミで16等分に切り、チリソ−スをかけます。市販のソースでも刻み野菜+で。あえて盛り付けて完成です☆

  4. 4

    写真

    厚揚げシリーズ☆②厚揚げの豚バラ巻きID:6178192

  5. 5

    写真

    厚揚げシリーズ☆③厚揚げのサバ味噌缶煮ID:6143030

  6. 6

    写真

    厚揚げシリーズ☆④厚揚げの肉そぼろあんかけID:6161469

  7. 7

    つくれぽ本当に本当にありがとうございます❤️幸せです。感謝です❤️

コツ・ポイント

絹揚げの油は焼く時は抜きませんが、お好みで。チリソ−スは先に作って、あえる事が多いです。簡単ですが、ちゃんとした1品になりますよ☆

このレシピの生い立ち

海老チリ、鶏チリ、が出来なくても、チリ味で食べたいと思った時に、厚揚げ代用でやってみて大成功でした❗
レシピID : 6202298 公開日 : 20/05/10 更新日 : 20/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックP52PBR☆
厚揚げにかけると新しい感じで美味しかったです!次の日は鶏肉にかけましたが、旦那は同じソースだと言うまで気づかず食べてました(笑)